うずらの日記

小麦、卵白、カゼインのフードアレルギー持ちな管理人の日記

アレルギーある人の外食①

こんにちは。うずらです。

今回は私(小麦、卵白、牛乳アレルギー持ち)の外食事情を書いていこうかと思います。

注意事項

※今回の内容は

 コンタミが厳しい方、アナフィラキシーを起こしたことがある方には向きません。

 少しなら食べられる、と言う方向けの内容です。

※実際、食べられる方はご自分の状態を医師とご確認してください。

 また、ご自身の責任において実践されてください。

 

食べられる範囲の設定

まず、外食の前に自分がどれだけ食べられるかの範囲を医師と確認しましょう。

人によっては命に関わります。大事です。

今まで大丈夫だった、と自負する大人のフードアレルギーでも一度経口負荷試験の必要有無含め、どのように食べられる範囲を設定したらいいか医師と確認しましょう。

 

私は近くのかかりつけ医でアレルギー検査し、口頭でどのように進めるか話し合いました。

私の場合はアナフィラキシー等も起こっていないため、自分で食べられる範囲(症状でない範囲)を確認してその範囲なら問題ないだろう、と言われました。

アレルギー専門の科ではなかったこともあり、経口負荷試験等は行っていませんが、自分で必ず体調悪くなっても誰か対応してくれる人がいる環境を作った上で少量から、日にちをかけて確認(全体把握するのにで6ヶ月ほどかけました)し、以下の範囲を設定しました。

 

【私の食べられる範囲】

小麦:25gまで(6枚切り食パン1/4)まで。

   →超えた場合、腹痛・気分悪くなる(たまに寝込むほど)・鼻炎増悪。

 

卵白:1/2個まで。卵黄は問題なし。

   →超えた場合、締め付けられるような頭痛で、1日寝込むほど。

 

牛乳:50ccまで。カゼイン換算でバターはほぼ食べられる。

   チーズ等は種類によるが実体験からチーズ主体のものを多くは×。

   かかってる程度なら問題なし。

   ヨーグルトは2、3口でアウト。

   →超えた場合、腹痛。トイレ直行。

 

カゼイン換算の参考は以下

note.com

 

私が食べられるもの

自分の食べられる範囲をあらためて知ってしまうと、本当に自分食べられないんだ、と思って絶望しませんか?

実は嘘なんじゃないかな、とか思っていたものが実体験で出てくると情けなさと悲しさとこれからどうしたらいいのか、どこにも食べに行ったり、友達や家族とも出られないんじゃないか、ととても不安になりませんか?

 

私は少なくとも相当悩みました。

 

でも、大丈夫です。

 

上記の範囲を食べられるなら、パスタ、パン、ピザの専門店等は除外になりますが、他食べられる範囲は割とあります。

具体的には

・和食

・中華

・タイ料理

・インド料理

・韓国料理

は基本大丈夫なメニューを置いてくれているところが多いです。

基本アジア圏のたべもの(米、または米粉を使った麺の文化圏)なら大丈夫です。

そのため、もっと具体的に言うなら

 

【ランチ】

焼肉屋さん、お寿司屋さん、牛丼屋さん、定食屋さん、洋食でもハンバーグやステーキ、ピラフは食べられるので、ライスが選べる洋食屋さん、カフェご飯(アボガドとマグロのポキ丼みないな丼ものが置いているところ)、ガストみたいなファミレス

【居酒屋】

和食系の居酒屋さん、中華系の居酒屋さん、チェーン展開している居酒屋さん(笑笑みたいなところ)、エスニック系の居酒屋さん、バル

 

以上の場所ならなにかしら食べられるものがあります。

 

どんどん外出ていきましょう!

なんなら食べられるものを見つける旅に出ましょう!

 

もし、私と同じぐらいは食べられる方本人、彼氏、彼女、友人、同僚の方で、周りでアレルギーある人とご飯行きたいけど・・・と思ってる方いたら少しでも参考になりましたら幸いです。

 

 

ではでは、今回はここまでで。

次回はよく私の周りの優しい方困惑されているので「アレルギーある人との外ご飯について」を書いていきたいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

                                うずら

 

 

 

 

カフェ事情②(ドトール編)


こんにちは。うずらです。

本日、私(小麦、卵白、牛乳アレルギー持ち)のカフェ事情②(ドトール編)を書いていこうかと思います。

 

ドトールのアレルギー対応

ドトールさんもありがたい対応、してくれています。

ドトールさんにも食品表示法にて表示が義務付けられている7品目と、表示が推奨されている21品目に対するアレルギー表示があります。

参考までにドリンクとフードのアレルギー表示(2022.5.8公開中)を貼っておきます。

https://www.doutor.co.jp/dcs/allergy/pdf/A-1Drinks.pdf

https://www.doutor.co.jp/dcs/allergy/pdf/A-2Foods.pdf

  • アレルギー物質に対する感受は個人差がございますので、このデータはひとつの目安としていただき、最終的なご判断は専門の医師にご相談されることをお奨め致します。
    • 店舗によって品揃えが異なります。掲載商品以外のメニューにつきましては、お手数ですがスタッフまたはお問合せフォームにて商品名をご指定の上、お問合せください。
    • 引用元:ドトール公式HPより

      www.doutor.co.jp

 

スタバのようなカスタマイズはできませんが、飲み物でブレンドコーヒーや豆乳ラテは飲めます!※周辺でアレルギー物質の取り扱いあるかと思いますので、コンタミ注意です。

宇治抹茶豆乳ラテや、ルイボスティーなんかもいけますので、全く飲めるものが無い、ということはありません!

豆乳ラテとかはあっさりしていて美味しいです😋

 

フード系(私は無理でした)

フード系は、、、私は我慢です。

アレルギー表示見てもわかりますが該当物質使用されていてかつちょっと許容量オーバーです。

悲しいですが、匂いだけ楽しみます笑

デザート系も置いていますが、基本小麦が割としっかり入っていますので私はアウトですね。

残念。

 

私でも問題ないゼリー系でも置いてくれないかな〜

 

小麦の禁断症状ある方はやめましょう

小麦抜き始めて日が浅い方、ドトールさんはきついかもしれません。

 

ドトールさんはホットドックミラノサンド系を温めて出すので、そのホットサンド系のいい匂いが店内に充満します。

小麦抜いた方はわかるかもしれませんが、小麦を抜いたことによる禁断症状が出ている内はやめる方がおすすめです。

 

私ははじめ小麦抜いた時、1週間以上経ったあたりからどうしても小麦製品が食べたくて、何をやっても何か食べたい、米じゃない、みたいな症状がありました。

どれぐらいの期間あったでしょうか。

最低でも1ヶ月はあったかと思います。

 

その時ドトールさん行ったら地獄でした。

 

美味しそうな匂いがしているのに、お金も持っているのに食べられない。

食べたら体調子悪くなるの知ってるから手は伸ばせないのに、食べたい、食べたい、食べたい、、、、、

食べちゃう?でもあの症状(私の場合は腹痛や気分悪くなる、鼻炎がひどくなる)はやだ、、、、

 

の繰り返し。

 

地獄ですよね。

 

もう禁断症状すぎたから目の前で食べられても何も思わない〜ぐらいになったら行くことをおすすめします。

 

ちなみにうずらは今はもう何も思いません。

会社で横の人がパスタ食べてても「美味しそうだなぁ」ぐらいは思いますが、特に食べたい!!!というよりTVでおいしいもの特集やってるけど、自分は別の物食べてるときのあの感覚ぐらいです。

 

もしくは同僚とお昼食べに行っても同僚のお昼はおいしそうだけど、わざわざ自分も同じもの食べようとは思わないで別のもの頼んでいるとき、ぐらいの、、、

 

、、、表現難しいですね。

 

とにかく、何も思わなくなるまでドトールさんは私はおすすめしません。

 

最後に

ドトールさんに関して、特に小麦のアレルギー持ちさんは辛い、みたいな書き方になってしまったのですが、うずらドトールさんよく行きます。

なんなら今もドトールさんでこれ書いています。

 

お安く、長居しやすく、ポイントも溜まるし使えるし、駅近!

 

小麦の禁断症状無くなればとてもありがたい場所です。

 

なので、ドトールさんに関してはご自分の状態に合わせてうまく使い分けるのがいいかと思います!

 

ではでは、本日はここまでで。

読んでくださりありがとうございました。

 

                              うずら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェ事情①(スタバ編)


こんにちは。うずらです。

本日、私(小麦、卵白、牛乳アレルギー持ち)のカフェ事情を書いていこうかと思います。

 

カフェ、良いですよね!カフェ巡りとかアレルギー気づく前は好きでした。

結論を言うと、やっぱり制限はされます。

美味しいものは飲みたい、でも体の不調は遠慮したい。

 

でも!!

という言葉に応えてくれているのが、大手カフェチェーンのお店の方々。

ありがたいことです。

 

スターバックスのアレルギーへの対応

アレルギーでもスターバックス、とても素敵な配慮があります。

まずはスタバの基本的なアレルギーへの対応は以下の通りです。

www.starbucks.co.jp

 

やっぱり隣でアレルゲンあるものを他のお客様用に作っていたりするので完全除去は難しいです。でも、完全除去までいらない人、スタバで「カスタマイズ」することにより、牛乳を豆乳やアーモンドミルクに変更してくれます!※別途金額はかかります

dyf.starbucks.co.jp

 

ホイップは流石に豆乳仕様にはできないようですが、大変うれしいサービスですよね。

よかったら↑で何が自分は飲めるのか、確認して、行ってみてください。

 

もう一つのスタバの楽しみ方

私、スタバってフラペチーノ系のあまーーーーーい飲み物を頼むところだと思っていたのですが、アレルギーになって普通のドリップコーヒーのみを頼んだ所、なんと、日替わりで20種類近くのコーヒーがあるんです!

coffee.ooaks.co.jp

 

今はコロナの関係で無くなっていますが、私は甘いのが好きなのでコロナ前はパウダーやはちみつを合わせたりして自分好みのドリップコーヒーを楽しんでいたりしました。

現在(2022.5.5)のメニューから見る私が飲めるスタバの飲み物

2022.5.5時点のスターバックスが公式に出しているアレルゲン表示は↓です。

https://www.starbucks.co.jp/assets/images/web2/images/allergy/pdf/nutrient-beverage.pdf

 

飲めるものを全部ここに書こうかと思ったのですが、カスタマイズ等すれば、飲めないものはほぼ無いのだな、と思ったので書かないでおきます。

また、カスタマイズが嫌な方は、ティー関係、ジュース関係を攻めるとそのままのメニューのものを楽しめます。

 

最後に

アレルギー持ってると外に出るの、億劫になりますよね。

 

アレルギーがわかった時、私はカフェ一つとっても私が飲めるものあるのかな?って心細くなって、全て自炊して、カフェにもごはん屋さんにもいけない生活を送らなければいけないのか、と心細く思った覚えがあります。

 

でも、大丈夫です!

 

今回のスタバの様に制限はかかるけど、むしろその制限があることによって他の人がTRYしないめずらしい経験や、味が楽しめます!

 

どんどん外に出て、楽しみましょう!!!

 

ではでは、本日はここまでで。

読んでくださりありがとうございました。

                                   うずら

 

 

 

 

普段の主食(玄米)


こんにちは、うずらです。

本日は私(小麦、卵白、牛乳(カゼイン)アレルギー持ち)な人の普段の主食について書いていきます。

 

※大前提として、私は小麦なら6枚切り食パンの1/4、卵白なら1/2個、牛乳なら50ccまでなら食べても症状は出ません。そのため、医師と確認し、症状出ない範囲なら食べても問題ない、と言われています。

 

主食

主食は米です。

さらにいえば玄米を食べています。

玄米の理由は白米より栄養価が高く、完全栄養食と言われている卵、牛乳が食べられないため一回の食事で多くの栄養を取り入れたいと思ったためです。

 

ただ玄米、初め敷居が高かったです。

 

玄米の炊き方、まず半日浸水ですよ!?その後どう炊くのか検討も付かなかったですし。

鍋で毎回炊く?

めんどくさがりの私には無理だ、、、

 

まず思ったのがこれです。健康に良いのはわかってる。栄養価があるのもわかっている。

でも、、、と。

 

普通の白米に五穀米を混ぜたり、7分づきや5部づきの米なら普通の炊飯器でも普通と同じく炊けるからそちらにするか、とも考えて試したりしたのですが、五穀米の中に麦が入っていたり、精米所が近くに無かったりしたためそちらは諦めました。

 

玄米の炊き方

今は玄米も炊ける炊飯器、いっぱいあるかと思いますが、うちにあるのはただ安い、ってだけで買った普通の炊飯モードしかない炊飯器でした。

米食べる人なんて食に手間暇かけるのが楽しい、と思えるタイプの素敵な方々のイメージで、、、

 

ものぐさな自分が毎回鍋で炊くとか、無理だ!!!

 

と思い正直、頭抱えました。

ただ、ググってみると、実は普通の炊飯器でも玄米が炊けるんですね。

cookpad.com

↑のことを知ってから私の一週間分作り置き(一人暮らし)は

 

5合まで炊ける炊飯器で玄米4合を研ぐ。

       ↓

水5合分+25ccぐらいの水を入れる。

       ↓

    半日浸水で炊く。

(夜研いで朝にタイマーセットor休日の朝か昼に研いで夜にタイマーセット)

のみです。

 

案外いけます。

 

お店のおいしく炊いた玄米ご飯には劣りますが、普段の食事にそこまで求めない方、お試しください。

案外ボソボソ感も、芯が残った感じも、べちゃっと感もなく、玄米苦手な妹も普通に食べていました。

 

もし玄米にしたいけど、この炊き方で満足できるか自信ないな、って方

↓こんな感じで1kgでも売っていますのでよければお試しください。

item.rakuten.co.jp

案外スーパーでも少量で売っています。

 

玄米を買う場所

ちなみに玄米、私はふるさと納税山形県酒田市のものを購入(酒田市に納税して、お礼としてもらっている)しています。

item.rakuten.co.jp

昔教習所の合宿免許で酒田市にお邪魔してまして、とても良い場所だったので😊

と、単純に米買うの重いのと節税です😎

よろしかったら酒田市、良い場所だったので納税お願いします!!笑

 

では、本日はここまでで。

読んでくださりありがとうございました。 

                                  うずら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人のフードアレルギー


こんにちは。うずらです。

今回は私がフードアレルギーに気づいた時の状況を書いていこうかと思います。

 

 

元々の体質とフードアレルギーに気づく前の体調

私は元々割とアレルギー体質だったこともあり、子供の頃、何度かアレルギー検査を耳鼻咽喉科などで行っていました。

その際に陽性だったものは杉、ヒノキ、ブタクサ、ダニ、カモガヤです。

割と多いですよね。。。

 

りっぱなアレルギー体質です。

 

ただ、食べ物で出たことは中学の時のアレルギー検査ではありませんでした。

社会人になってからは、仕事が残業80時間を超えることもある職業についていて、慢性的に体の不調が出てきていました。

 

・お腹を1週間に一度は壊す

・お腹の左下の腸がつねられたかのように痛む

 (一週間ごとだったり、2、3日ごとだったり)

・頭が締めつけられるように痛くなる

・体が痒く、蕁麻疹がでることがある

・雨の日なのにティッシュ箱が手放せないほど鼻が調子悪い

・耳の中が痒く、朝起きたら血が出るほど掻いていたり

 

何度か病院に行き、その度に「ストレスです」「免疫がさがっているから、、、」ということで、対症療法的なもの、たまに心療内科を勧められたり。。。

でも症状はすぐ出てきて、、、の繰り返し。

 

辛かったです。

 

交差反応

私がフードアレルギーに気づいたきっかけは花粉症の交差反応の記事をネットで見たためです。

参考に下に記事貼っておきます。

www.minatogawaclinic.com

ただ、交差反応には通説として小麦が交差反応する、とうたっていないものも多くあるようです。

www.kyowakirin.co.jp

私は医者では無いのでわかりませんが、とりあえず藁にもすがる思いだったのと、お金がなかったので、一回代表的そうな小麦(特に私、カモガヤとブタクサが強かったので)を抜いてみてなんか反応あったら調べよう、と思って抜いてみたのがきっかけです。

 

結果

一応試験的にネットで調べて期間は2週間として小麦を抜いてみました。

まず初めに、きついな、というのが正直なところでした。

パン、パスタ、好きだったので。

気づいたのが10日ほど経ってから。

朝、すごい頭がすっきりしているんです。

今まで別にモヤがかかってる、なんて思いながら生活したことは無かったのですが、「ブレインフォグ」のようなものがあったのかもしれません。

同時にあんなに2、3日ごとに痛かった腸をつねられているような腹痛も無くなっていることに気づきました。そういえばティッシュ箱を抱えなければいけないほどの鼻水も出て無いな、とも思いました。

 

これは、、、!!

 

と思ったのを覚えています。

それから即時型アレルギー検査で小麦が。自由診療で信頼性は低いですが念のため受けた遅延型アレルギー検査で医者が「多い」というほどの項目がアレルギー反応がありました。

 

遅延型アレルギーに関しては諸説あり、検査自体に関しては話半分で聞いたほうが良さそうなのでまた別に書きます。アレルギー反応出たもの全てを辞めて、一度周りもびっくりしてしまうほどやつれてしまったので慎重な対応をお勧めします。

 

 

今日はここまでで。

読んでくださりありがとうございました。

                                  うずら

 

 

 

 

はじめまして。

ハンドリ うずらと申します。

30代で大人のフードアレルギー(即時型:小麦 遅延型:卵白、牛乳(カゼイン))がわかって食べ物にわりと気を使っている会社員です。

 

当初悩みに悩み(だって食べられるもの少なすぎる・・・)、現在は色々試行錯誤しながら普通の生活を送れています。

 

私はアレルゲンを食べてもアナフィラキシーまでは起こったことがなく、一定量なら症状もありません。

ですので、もし参考にしてくださる方いらっしゃったらそういったところ、頭に入れつつ、もし大人になってからアレルギーになって途方に暮れている方、アレルギーがあってもここまで自由度高く生活できるんだ!と思っていただけると幸いです。       

 

※このブログで紹介するものは基本、成分表示もつけるようにしますが、製造会社の方で変更になる場合もあります。もし参考にしてくださる方、必ず毎回成分表示を確認の上、ご自身の判断で飲食されてください。

 

                     2022.4.17  ハンドリ うずら